スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2019年12月06日

チヨダ マークスマンガバメント ターミネーターカスタム シルバー



久しぶりの更新となってしまいました。

当初はだらだらゆっくり更新しようと始めたミリブロですが、気がついたら順位も5位まで上がって満足してしまい燃え尽きてしまったのかもしれません。

順位云々ではなく、同じ趣味を共有する人に見てもらいたい原点に戻ってだらだら更新再開です(´ω`)

さてさて、今回は千代田製作所製のマークスマンガバメントです。
映画館では「ターミネーター・ニューフェイト」も公開中と言うことである意味旬な選択なのかもしれません。
本当なら新日本模型のハードボーラーが理想なのでしょうけれど、馬鹿高いプレミアが付いた今、買っておけば良かったと激しく後悔。



当然ですが、元がマークスマンガバメントなので、ハードボーラーとは似ても似つかないのですが、こうして見るとなかなか格好いい。
スライドにもAMT社のロゴが堂々と。
まだまだ自由な時代でしたね。

スコープの中にBB弾を150発装填出来るのに、1発撃つまでの手順が非常に多く、実用的ではないのが当時のエアガンらしさが今となってはそれすら楽しめてしまいます。

本来のハードボーラーとは全く印象が違いますが、手に持つと不思議とT-800になった様な気分にさせてくれます。

今回はこの辺で…

チャオ!(´∀`)



  


Posted by コッチ at 00:40Comments(0)その他メーカーレトロガン