2020年05月06日
東京マルイ Desert Eagle クロームステンレス ①

今回は東京マルイ製のデザートイーグルです。
2003年にリニューアルされた新型のデザートイーグル、以前レオンカスタムを持っていましたが、全く手を付けず撃ってしまいました。
なので今まで実射性能は知らなかった(´ω`;)
旧型のデザートイーグルは持っているのですが、比較するとあらゆる箇所が改善されていました。
まずリコイルが強い!
スライドの戻りも確実にシャープになっている。
これは空撃ちしたくなるなあ〜。
刻印が版権をクリアしていること。
スペルがdezertからちゃんとdesertに戻されていました。
マガジンが使いやすくなった、装弾数がかなり上がった!
スリットが追加され、装弾数も15から27に!
初速も70後半から80前半!
命中精度も高く、拘りが無ければこのままサバゲーで使えるよね…

ホールドオープンの迫力!
フルストロークではないものの充分なインパクト。
しかしながら悪い面も。
パーティングラインががっつり!
スライドのパーティングラインはデザインを利用して上手く逃してるが、フレームはひどい。
コスト面もあるだろうけど、そのままメッキかけちゃうのは流石に…
相変わらずデカデカと書かれたメイドインジャパンの文字が。
これは萎えるなあ( ´д`ll)
とは言え圧倒的な存在感の恩恵か、それすら気にならない程に。
今更ながら今後新旧比較や他のマグナム拳銃と並べで更新したいと思います( ´艸`)
ではでは〜
チャオ!
Posted by コッチ at 00:50│Comments(0)
│東京マルイ