2021年02月03日

UMAREX H&K VP9 ①

UMAREX H&K VP9 ①

自衛隊の次期正式拳銃として採用され何かと話題のH&K VP9。厳密にはヨーロッパ仕様のSFP9ですね。
グロック馬鹿の私としてはグロック17Gen5が採用されて欲しかったですが…

VP9は無骨なデザインが自衛隊のイメージには合っているとは思います。
ですが私、個人的にはどうにも今ひとつ好きになれない拳銃でして。

H&Kで言えばP30やHK45も今ひとつ。
USPは好きなんだけどなあ。
ストライカー式の拳銃が自衛隊に採用されたのも少し意外だったり。

それはそうと、今回のUMAREXのVP9は製造はVFC製のガスブローバックハンドガンとなります。
画像はH&K製、VP繋がりと言う事で、VP70と。
VP70はMGC製です。






UMAREX H&K VP9 ①

今回購入した分は最新ロット(2020年6月購入)かと思われます。
アングス立川店さんに寄ったところ、さっき入ったばかりとの事で考えた末に購入。

冒頭にも書きましたが、今一つ好きになれない形状でして。
トリガーガード周りがどうにも苦手。シグP226のフレームに20ミリレイルが追加された後のトリガーガード周りも苦手ですが、うまく説明出来ないのですがとにかく苦手です。

しかしながら握ってみると、これが構えやすい。
グリッピングは個人的にはかなり良いのではないかと。

握った感触、何かに似ている…

あっ!Σ(`Д´ )

ワルサーP 99だ!!

という訳で次回はワルサーP 99と撮影したいなあと( ゚∀゚)

今回はこの辺で〜

チャオ!










Posted by コッチ at 23:11│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。