2020年04月14日

タナカ S&W M29 6.5inch カウンターボアード ②

タナカ S&W M29 6.5inch カウンターボアード ②

前回久しぶりの更新などと言ってご無沙汰になってしまいました。

今回はタナカ製のM29です。

M29で6.5インチと言えば、そりゃあダーティーハリーが真っ先に浮かびます。
個人的には大口径の拳銃と言うのは余り好きではないのですが、M29には他の大口径拳銃には無い魅力があります。

なぜ久しぶりの更新でM29を取り上げたかと言いますと、私、15日で45歳なのです。
ですので今日は44歳最後の日。
革ジャンに着替えて44マグナムとツーショットで記念に写真なんか撮っちゃったりしてました(´ω`;)
44歳にちなんで、44マグナムとツーショット…てな訳です。

このM29を購入する時、モデルガンかガスガンか悩みました。
カートを装填出来るモデルガンの魅力とガスガンの金属製のシリンダー、どちらを取るか悩んだ末にガスガンを選択しました。

グリップは純正の木製グリップにワコトオイルを数種類混ぜたり重ね塗りしたりして、約半年以上置いて浸透させた姿です。
なんとも言い難い渋い色合いになったのではないかと思います。
 
 

タナカ S&W M29 6.5inch カウンターボアード ②

アルミケースにベロア生地を敷き、専用ケースまで作ってしまう始末。
ガスガンなのに雰囲気でスピードローダーとダミーカートまで用意、バッジは、言わなくても分かりますよね(´∀`)

 
 
タナカ S&W M29 6.5inch カウンターボアード ②

何気なく写っているオートマグ。

こちらはメルカリで購入した固定スライドのガスガンですが、あらゆる箇所に手を加えてある品。
出品者様にお話をお伺いしたら、ブローバックモデルで試そうと思っていたプロトタイプだそうです。

分かる人には分かる改修がてんこ盛りなのです。
こちらはいずれまた…

タナカ製のM29、所有感がありますよ!
勿論木製グリップもね(´ω`)

今日はこの辺で〜( ゚∀゚)ノ

ではでは〜、チャオ!
 
 





同じカテゴリー(リボルバー系)の記事画像
ハートフォード  M36 2インチ 
東京マルイ コルトパイソン 2.5インチ ①
タナカ  SAA シビリアン ニッケル ①
タナカ Ruger redhawk 9.5inch  ①
カナマル商事 charter arms undercover ①
マルゼン パイソン シューティングカスタム ②
同じカテゴリー(リボルバー系)の記事
 ハートフォード  M36 2インチ  (2021-07-11 05:10)
 東京マルイ コルトパイソン 2.5インチ ① (2021-06-06 02:38)
 タナカ  SAA シビリアン ニッケル ① (2020-05-24 08:40)
 タナカ Ruger redhawk 9.5inch ① (2020-04-29 02:00)
 カナマル商事 charter arms undercover ① (2020-04-19 02:24)
 マルゼン パイソン シューティングカスタム ② (2019-10-04 01:05)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。